カテゴリ
最近の記事
ようかいケムリ小型版 (12/20)
マジカルバナナ (12/13)
おたよりあそび (12/12)
リンゴあめ (12/7)
ぐるり和田岬 (12/5)
だるまさん貯金箱 (11/28)
金貨チョコ (11/10)
ロボコンガチャガチャ (10/26)
光GENJIヨーヨー (10/24)
おろち (10/10)
過去記事
最近のコメント
EXPO’70パビリオン

2010年08月03日
万国博当時出展施設であった「鉄鋼館」が記念館
「EXPO’70パビリオン」として甦る。
未公開を含む3000点もの資料や写真、映像が一堂に公開
当時、産まれてなかったですが
館内に入れば、今も万国博のすごさに圧巻
入館料金200円
水曜日休館日
午前10時から午後5時まで
めちゃくちゃおすすめです
もちろん、目の前にある「太陽の塔」
こんなにひかれる
建築物はない。
日本万国博覧会とは
20世紀最大の祭典
日本中を興奮と熱狂の渦に巻き込んだ
アジアで初めて開催テーマは
「人類の進歩と調和」
6422万人という
博覧会史上最高の入場者
誰もが記憶に残る、国家的イベント

続きを読む
「EXPO’70パビリオン」として甦る。
未公開を含む3000点もの資料や写真、映像が一堂に公開
当時、産まれてなかったですが
館内に入れば、今も万国博のすごさに圧巻
入館料金200円
水曜日休館日
午前10時から午後5時まで
めちゃくちゃおすすめです
もちろん、目の前にある「太陽の塔」
こんなにひかれる
建築物はない。
日本万国博覧会とは
20世紀最大の祭典
日本中を興奮と熱狂の渦に巻き込んだ
アジアで初めて開催テーマは
「人類の進歩と調和」
6422万人という
博覧会史上最高の入場者
誰もが記憶に残る、国家的イベント

続きを読む