カテゴリ
最近の記事
ようかいケムリ小型版 (12/20)
マジカルバナナ (12/13)
おたよりあそび (12/12)
リンゴあめ (12/7)
ぐるり和田岬 (12/5)
だるまさん貯金箱 (11/28)
金貨チョコ (11/10)
ロボコンガチャガチャ (10/26)
光GENJIヨーヨー (10/24)
おろち (10/10)
過去記事
最近のコメント
6月30日の記事

2015年06月30日


トーアウエスト新愛園さんのとなりに、小龍包のお店を歩いていて偶然見つけたので
入ってみました。
以前トアロードで、5年会社勤めをしていたので
近辺は、少し詳しいのですが
よく考えたら20年前の話でした
トアロードは、高級なお店ばかりが並んでいたのですが、裏通りにポツポツお店が出来はじめてきて
今のトーアウエストができ上がりました。街ってこんな風にできるんだなぁと見てました
親愛園さんは、その当時から有名で、本格的な美味しさなのですが、それなりにお値段もします。
それが、新しいお店なら
お安く食べれて
路上で食べたら
香港にでも来た雰囲気でした
Posted by 淡路屋@和田岬 at
13:30
6月30日の記事

2015年06月30日
Posted by 淡路屋@和田岬 at
13:11
6月25日の記事

2015年06月25日

兵庫県では、豊岡と深江の浜の2軒しか、のこっていないという
そばうどんの自動販売機のうどん230円を食べに
行ってきました。
関西で、修理出来る人が
1人しかいないので
この方が、修理出来なくなったら、もう二度と見ることもなくなってしまう
昭和遺産でした
Posted by 淡路屋@和田岬 at
14:12
ファビュラス・オールド・ブックでの淡路屋フェアは終了します

2015年06月23日
元町のFabulous OLD BOOK(ファビュラス・オールド・ブック)で淡路屋の昭和雑貨や、カラー軍手で作ったこけし人形の販売フェアを開催していましたが、本日が最終日です。
http://fobstaff.ko-co.jp/e334195.html
ありがとうございました!

http://fobstaff.ko-co.jp/e334195.html
ありがとうございました!

6月5日の記事

2015年06月05日

誕生50周年記念
ぐりとぐら展
2015年4月11日土曜日〜5月31日日曜日
伊丹市立美術館
家族連れの中、1人でじっくり鑑賞した結果
これは作れるなと思い帰ってきました。
図書館で、子ども用の帽子のつくりかたから、チューリップハットの型紙だけを写し取って
100円均一の大きなフエルトと茶色の手ぶくろで
作ってみると
フエルト1枚で帽子2個作れました
妹の子ども達とご近所の女の赤ちゃんにプレゼントしましょ
Posted by 淡路屋@和田岬 at
15:54
6月4日の記事

2015年06月04日

奇妙礼太郎
弾き語りワンマンライブ
2015・6・4神戸
仕事終わりで、ライブに行ってきました。
ライブには、ほとんど行かない私なんですが
奇妙礼太郎さんの声を
ライブで聴きに来ている
お客さんは
美しい大人の女性が多かったです。
Posted by 淡路屋@和田岬 at
23:24