カテゴリ
最近の記事
ようかいケムリ小型版 (12/20)
マジカルバナナ (12/13)
おたよりあそび (12/12)
リンゴあめ (12/7)
ぐるり和田岬 (12/5)
だるまさん貯金箱 (11/28)
金貨チョコ (11/10)
ロボコンガチャガチャ (10/26)
光GENJIヨーヨー (10/24)
おろち (10/10)
過去記事
最近のコメント
子どもの絵を立体的に

2017年02月23日
私が人形作っていることは
知らないと思うのですが
妹の5才の息子に
クレヨンで描いたママを渡されて
「ママの人形作って」と頼まれた
次に会ったとき
「どこまで作ってる」と聞かれたのですが、全然作ってなかったので、今日慌てて作りました
私の作品がすべてフリーハンドなので、子供の絵を立体的にする事は、私には、向いていると気が付きました
Posted by 淡路屋@和田岬 at
20:30
ビバセット

2017年02月23日
Posted by 淡路屋@和田岬 at
20:14
トット・シーンズ展示会

2017年02月23日
トット・シーンズ展覧会
日時:2017年2月26日日曜日
時間:10時~19時まで
場所:淡路屋となり
寄せ植え
木箱
鉄の看板文字などの
工場のおじいさん
シリーズの特集
今回は、オーダーメイドの花器や什器の展示販売
オーダーも承ります
淡路屋も通常営業しておりますます
暖かくなって来たので
お散歩がてら、遊びに来てくださいませ
Posted by 淡路屋@和田岬 at
19:52
くまモン変身

2017年02月17日
昨日仕事終わりで
BOOK・OFFに行くと
しゃべって、散歩するくまモンが
300円で売っいたので
何かで使えると、購入して帰宅
午前中、仕入の途中
ハーバーランドの100円均一で
分厚いフェルトを2枚買ってきて
仕事終わりで、リメイク開始
11時に出来上がったのが
宮城・弥治郎系
「ビックこけし」
これをくまモンに、装着して
ビックこけしが、しゃべって動く姿
自分で作ったのですが
爆笑です
Posted by 淡路屋@和田岬 at
00:08
オーダーメード

2017年02月03日
こだわりのある人は
自分にあった物を作る時代
オーダーした靴
オーダーした服
オーダーしたメガネ
なのに、2月3日本日の節分
豆まきで買う豆についている、鬼の面
今までフィットしたことがない
前すら見えないこともある
これから、お面もオーダーする
時代ではないでしょうか
そんな時代を先取りして
鬼の面を作る予定でしたが
年1回しか出番がなく
それではおもしろくないので
今回は、私にぴったりフィットする
赤影を作ってみました
これも、年1回どころか
いつどこで使うかわかりませんが
さすが自分に合わせて作った物なので
昔から持っていたような
ピッタリあう、なぜ今まで持っていなかったのかと思うような
つけ心地のよい
仕上がりました
Posted by 淡路屋@和田岬 at
10:04